パワハラはやめてください。
画像:過労の労災:「心の病から」過去最悪 理由はパワハラ – 毎日新聞
昔からあるパワハラ。ぼくは今までの人生で数え切れないほどのパワハラにあっている。パワハラはいじめである。立場が上の者がストレス解消にするパ ...
ブログPV数・アクセス数激減。全ての記事が飛ばされた
キーワードで自分の記事を検索すると、すべての記事が3ページ以降に飛ばされている。書けば書くほどPV数、アクセス数が減少している。理由はわからない。
PV数・アクセス数激減アドセンス収益も激減
考えられる理由は ...
豊田真由子議員のハゲ発言にハゲ団体が激しく怒り
【豊田真由子氏への緊急抗議声明】
週刊新潮による、豊田真由子衆議院議員のハゲ差別報道に対して、当会として緊急抗議声明を発表致しました。 pic.twitter.com/MO0emdmaSo
— 早稲田大学増門会 ( ...
はてなブログ読者数70を越えての感想
やった、やった、やった!YATTA!YATTA!YATTA!読者が70人超えました!ありがとうございました。今回ははてなブログ読者数について思うことを書こう。
はてなブログ読者数について読者数クラス名
ブログを書こ ...
ブリッツの落雷位置標定システムで落雷を避けることができる
日本初の落雷位置標定システムが無料で配信されている。世界中の豪雨やカミナリの発生している地点がわかるようになった。スマホでもパソコンでも見ることができる。例えば、出先でiPadを使って落雷の危険がないか確認しながら行動することもできる ...
自由に働く!一緒に成長しよう!というSNS詐欺に注意
SNSを使っているとネットビジネスやマルチ商法、ねずみ講の誘いは日常茶飯事。ツイッターやフェイスブックには業者や詐欺師が跋扈している。気を付けようにも向こうは人を騙して金銭を巻き上げるプロたち。儲けたい、もっとお金が欲しい。人間の欲望 ...
浜田無職四段VS藤井聡太四段の対決
顔から油がすごい出てくる。藤井聡太四段が29連勝しているさなか、ぼくはひたすら家で肉を食べていた。スーパーの半額時に買ったオーストラリア産のオージー・ビーフである。前人未到の大記録らしい。テレビ画面にニュースキャスターの笑顔が映る。藤 ...
ちんのトリセツについて
画像:ちんこ – アンサイクロペディア
ちんのトリセツとは何か。男にとってこれほど身近にあって不思議なものはない。余りにも身近すぎて、ちんについて考ようとしたことすらないのではないか。ナニを隠そう、筆者(ぼく) ...
昔はプールでおしっこをするのは普通だった。
夏はいい。高知出身のぼくは海や川やプールで泳ぐのが好きだった。あれからいくつの夏が過ぎ去ったのだろう。36歳になって新宿の区民プールで腰を痛めてから、泳ぐことすらままならない体になってしまった。もう一度プールで泳ぎたい。医者によると坐 ...
第一回はてな匿名ダイアリーブクマ対決!
画像:【ボケ】お前ら弱すぎ – ボケて(bokete)
はてな匿名ダイアリー通称増田でブロガー同士の垣根を超えた戦いが始まった。ルールは至って単純明快、24時間以内のブクマ数の多い方が勝ちだ。出場選手はぼくを含 ...