思考

36歳無職2ヵ月目。めっきり無職生活にも慣始めてきた今日この頃。現実問題として無職は世間の嫌われ者である。真っ当な人間であれば「まず、働け」と助言するだろう。だが、ぼくにはせっかくだし雇用保険料を貰ってから仕事をしたい気持ちがある。雇 ...

野良猫

深夜に野良猫を見つけたので、事前に買ってあった。マダニ駆除薬を投与してきた。首筋に薬液を塗ると、24時間以内でノミを駆除、48時間以内でマダニを駆除できる代物だ。品名はフロントラインプラス、近所の動物病院で1300円ほどで手に入れた。 ...

話題

毎日のようにメディアが騒いでいる不倫問題。今は芸能人や政治家の不倫ブームだ。うん、いいと思うよ。不倫したって、一線を越えたって。人はその行為を倫理に反するというけど、倫理って何だ?どうせ偉い人間が勝手に決めたルールでしょ?ルールは守ら ...

思考

結婚した方が良いのか?はたまた独身生活を謳歌した方がいいのか?人生の分かれ道。分岐点。AかBか。下の図を見るとわかると思う。

 

画像:

結婚の利点
独身生活の利点
まとめ
結婚の利点 ...

広告不要, 思考

どうもパソコンの前に座ると無意識のうちにエロを探してしまって困る。

よし!ブログ書くぞ!って気合い入れて、ハッと気がついたらエロを探しているぼく、いや、今日は「ぼく」ではなく。「オレ」で行きたい。一人称など私でも僕でも俺で ...

思考

画像:稲山琴美の鵜飼実演 « 犬山観光情報

とある漫画を読んでいたら中にこんなセリフがあった。「夫は給料を持って帰る鵜飼の鵜」だと。こりゃまたキツイお言葉。世の大多数の夫はATMだと。まあ夫婦のどちらか一方だけが稼いでいれ ...

思考

出典:

高齢化社会の日本で自動車を運転することは危険だ。警視庁ホームページ「平成24年度警察白書」並びに統計局ホームページ「平成24年度中の交通事故の発生状況」によると、事故の件数は減少傾向にあることがわかる。人口減少、若 ...

思考

世の中には成功者と呼ばれる人たちがいて、その人たちは自分の成功するまでのサクセスストーリーをギャラを貰って話す。ぼくは成功者の書かれている本や体験談をお金を払って聞いたことがある。読んだり聞いたり、繰り返すこと数年、ぼくの36年間の人 ...

話題

 

ヤフー知恵袋に「おじさんが好きな女子高生はいますか?」という質問が今年に入って7つもあった。ぼくもかなりの暇人である。こんなことをエントリしているようでは末期だろう。でも気になるだろう「なぜ、おじさんは女子高生が好きな ...

話題

president.jp

あなたはお金が欲しいか?職が欲しいか?豊かな老後とはどういう生活を理想とするか?

豊かとは貯蓄に直結する。10年後には無職で貯金もなく年金も貰えない老人が大量発生するのだ。メディアはい ...