blog

日々、ネット検索していると、おもしろブログを目にすることがある。そんな中には、イイこと書いてるなー、と思うブログもある。いろいろな個性が爆発するブログには「文字が小さいブログ」も、ある。なぜ文字を小さくするのか?私は密かに長年、疑問に ...

blog

ブログに限らず、文章を書けば、大体その人とナリが分かるものだ。私はこれまでこのブログを開設して1年半の間に、800記事以上を書き進めている(今は失業中)。1記事辺りの文字数は、およそ1000文字~2000文字。合計すると80万文字以上 ...

日々

今からクリームシチューかけご飯の作り方を書く。まずクリームシチューをレシピ通りに作ったら、ご飯をぶっかけるだけだ。36歳独身。私ほどの料理人になれば、容易いもんだ。

クリームシチューかけご飯の作り方
シチューのウンチク ...

思考

合コンは戦場だ。一対一のデートでも、タイマン勝負は一瞬の気の緩みが破滅を招く。これは私(36歳独身)が経験した過去の膨大なビックデータから導き出した、より実践的なトーク術になる。なかでも最近巷に出没する"ハイスペック女子"の倒し方はあ ...

日々

無職6ヶ月目に突入した。金なし、職なし、女なし。辛うじて住む家だけは確保している。安心してくれ、まだホームレスにはなっていない。30代も半ば、まだまだ人生これからだ。パンツを食い込ませ、気合を入れ直す。無職の本気ってヤツを見せてやるぜ ...

話題

出典:oda999.tea-nifty.com

www.newsweekjapan.jp

今や中年オヤジは女性に話しかけるだけで「セクハラ!」と訴えられる可能性がある。男性ばかりの会社ではそんな面倒はない。しか ...

思考

自殺をしたい人は手を挙げて。ギャー。こんなにいっぱいいる。日本は自殺大国だ。そんな死にたガリータのあなたに贈りたい曲は、新沼謙治さんの「左官職人こね太郎」だ。死ぬのはこの曲を聴いてからでも遅くはない。

男性の自殺者が多くなる理由 ...

思考

データ元:マイナビウーマン

www.daily.co.jp

キレイなおばさんは好きですか?私は大好きです。私は以前いた職場で男性陣にアンケートを取ったことがある。20代の若いブスと40歳のキレイな熟女ではどっち ...

思考

恋愛って負けることだ。何度も何度も負け続けることだ。たとえば一対一で話しているときに「俺はさぁー、これこれでさぁー、タワマンに住んでてさぁー、車はさぁー」なんて言われたら、ぶっ殺すってなるでしょ。そんな相手に悩みの相談とかできないでし ...

体験

出典:自販機本 – Wikipedia

私が初めてビニ本に出会ったとき、そいつはローサイドにある自動販売機のガラス窓の中にいた。私が中学生のころだった。小遣いを貯め、一冊千円もする本をじっくり選ぶ余裕もなく、周 ...