犯罪者は独身が全体数の80%以上を占めていた!

f:id:hamaren:20170807162728j:plain

統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103より、今回ぼくが作成した表を見てみると、2012年~2016年間での未婚または離別者(独身者)の犯罪率が異常に高いことが分かった。犯罪の総数自体は年々減少傾向にあるが、これは単に人口減少に伴っての結果だろう。割合的には未婚、有配偶、離別、死別の割合が大体同じことも分かった。

スポンサーリンク

犯罪者は独身が8割以上

f:id:hamaren:20170807164837j:plain

これも同じく統計表一覧 政府統計の総合窓口 GL08020103より、ぼくが作成した表である。パーセンテージを分かりやすくするため、2016年度にズームインしてみた。犯罪者全体における有配偶者(既婚者)の割合は、19%だった。結婚している人は、実に犯罪者全体の2割しかいないことになる。ということは、つまり結婚している人で犯罪を犯した人は少ないということになるわけだ。反対に独身者が犯罪者数の8割以上を占めている事実もわかった。

※有配偶を既婚者。未婚、離別、死別をすべて独身者カテゴリーで括った場合。

独身は犯罪を生む原因だ

やはり孤独や孤立が犯罪を生む原因なのである。人は一人では生きて行かれない生き物だ。ぼくは独身なので、独身の孤独感は十分わかっているつもりだ。また結婚がすべてではないことも理解しているつもりだ。でもこうしてデータを表にしてみると、独身が犯罪を生んでいるということを認めざるを得ない。だが、もしも独身者全員が結婚した場合、犯罪数は劇的に減少するのだろうか。これについてぼくは犯罪数が半減するのではないかと考えている。なぜならちょっと想像してみて欲しい、自分の子どもや妻がいたら、犯罪を犯しそうになったとき、誘惑されたとき、踏み留まることがあるのではないでしょうか。妻子の姿が頭にチラつくことがあるのではないでしょうか。そうしてやっぱり止めておこうと、正しい行いをしようと、冷静になれるのではないでしょうか。以上のようにぼくは思うのだ。

まとめ

結婚には、はっきりとしたメリットがないと言われている。だが、ぼくが調べた結果を見てもらえばお分かり頂けるように、結婚によって日本全体の犯罪数を減らすことが可能であると考えられることが判明した。日本が今以上に平和になり、人々が健やかに暮らせる社会の創造は決して夢物語ではない。

 

愛は地球を救うとはよく言ったもので、愛により結婚に至り、愛により犯罪を犯さない精神を作る。まるで新興宗教の教祖のようなまとめ方だが、ぼくにはその愛が無いのである。恋人や妻はいないのである。だからって、寂しいからって、ぼくが犯罪を犯してもいい理由にはならない。全国の独身者たちよ、犯罪を犯してしまう前に結婚したらどうか。これはぼくからの独身者へのテーゼでもある。