合言葉はトモダチ!中国人の違法白タクビジネス

f:id:hamaren:20171029144246j:plain

出典:皇包車

中国人による中国人のための違法白タク行為が空港で横行している。テレビで放送されていた「噂の東京マガジン」の番組スタッフが、中国人の白タク運転手を問い詰めていた。運転手は口を揃えて「トモダチ」と言う。「トモダチ、ダカラ、ダイジョブ」さらに「白タクですよね?」と詰問すると、中国人運転手は「お金もらってないから、白タクじゃない」と言い張る。あとで番組スタッフが国土交通省に問い合わせたところ「その場で金銭の授受がなくても、違法行為に変わりはなく、取り締まりについては現在検討中」とのことだった。

 

※上は中国人向け白タク配車アプリサイト「皇包車(HI GUIDES)」。

スポンサーリンク

中国人専用・白タク配車アプリ

白タクを利用している訪日中国人は、以下の配車アプリを使って、すでに本土で支払いを済ませて来ている。大規模かつ組織的な白タクビジネスなのだ。

 

 f:id:hamaren:20171029142449p:plain

出典:皇包车

中国人の違法白タクとは

f:id:hamaren:20171029143653j:plain

出典:読売新聞

白タクが違法である法令上の根拠は、「道路運送法」という法律にあります。この法律において、いわゆるタクシー事業は「一般乗用旅客自動車運送事業」とされており、国土交通大臣の許可なくタクシー事業を行うと、「三年以下の懲役若しくは三百万円以下の罰金に処し、又はこれを併科」という罰則が科せられます。

出典:シェアしたくなる法律相談所

訪日外国人観光客の人数

f:id:hamaren:20171029144548j:plain

出典:日本政府観光局

f:id:hamaren:20171029144641j:plain

出典:日本政府観光局

訪日外国人観光客の数は年々増加している。中でも中国、韓国が半数以上を占める。2017年9月時点で来日中国人の数は67,8万人だった。これだけの人数が来ていれば、良い人ばかりではなく、悪い人もそれだけ多くなる。白タク以外にも違法行為を行う輩が、いつ現れても不思議ではない。

白タクのメリット

日本のタクシー料金が22,500円のところ、白タクの料金は20,000円と少し安い。それに写真を見ればわかるが、車がデカいのだ。最大8人乗りの高級ワゴン(運転手込み)。荷物もたくさん積める。日本のタクシーは違法白タクに完全に後れを取っている形だ。これじゃサービスでは勝てっこない。

 

日本のタクシー↓

f:id:hamaren:20171029150757j:plain

出典:Wikipedia

 

中国人向け白タク(イメージ)↓

f:id:hamaren:20171029150809j:plain

出典(イメージ):日本包車|日本旅遊

まとめ

中国人向け白タクは日本の法律では完全に違法だ。しかし料金の安さと荷物の積載量の違い。プラス、運転手さんが中国語と日本語を話せることが白タクの強みだ。私が仮に中国人だったとして、日本に旅行に来たとしたら、間違いなく白タクを利用するだろう。だって安いし、言葉も通じるし、荷物も大量に積めるとなれば、ねえ、利用しない手はないでしょ。

 

でもいつかは警察に取り締まられる運命にある。日本のタクシー会社もこれを機に、中国人向けの配車アプリを作って、大きめのワゴン車を用意して、料金を少し安めに設定し、中国語の話せる運転手さんを雇って、白タクのサービスに負けないようにお願いしたい。タクシー会社の更なるサービス向上を願って。

 

最後におさらいをしよう。 

合言葉は「トモダチ」、「友達、乗せているだけだから、白タクじゃないアルね」←違法です。「お金もらってないから、白タクじゃないアルよ」←違法です。