民泊の清掃スタッフの面接に行ってきた
さーて、忙しくなってきたぞと。今日、面接に行ってきた。今はやりの民泊の清掃スタッフ募集ってやつ。上にリンクを載せてある会社。結論からいうと、給料が来月の末にならないと支給されないってことで、ちょっと厳しい感じ。面接そのものは手ごたえがあったんだけどね。
民泊の清掃スタッフの面接に行ってきた
面接の担当の方が私と同い年の36歳の方で、とても感じの良いイケメンでびっくりした。何やら以前、営業をされてたとかで人当たりがめっちゃ良くて。ついつい長っ話ししちゃった。ご丁寧に民泊の現状なんかも聞かせてもらえて、勉強になったりした。ただ、給料が、実質2ヵ月入らないのはきつい。給料の一部を前借りにしてくれそうな話もしてくれたんだけど、うーん。正社員になれそうなことも言ってくれたけど、うーん。初っ端、お金ないとかで会社に迷惑かけるのもアレだしね。今月の家賃払えなくなりそうだから、今回はゆるーく断ってきたよ。私の外にも2人、面接の予定が入っているらしいから、そっちの方でお願いしたいと思ってね。給料は23万スタートで段々上がっていくと言ってた。とにかく面接の担当者の方が感じ良くて、穏やかな人だった。
それはそうと、前にブログで書いた、別件の民泊の清掃スタッフ募集もさっき連絡が来て、お試しでやることに決まった。こっちは翌日銀行振り込みだから、非常に助かる。面接とかないみたいだしね。「仕事できますかー?」って若い男の人から電話が来たんで、それじゃーお願いしますってことで、明後日の金曜日に働いてみる予定にした。詳細は前日にラインで連絡がきて、次の日に現場に直行するようなことを言ってた。単価は1部屋1200円で、1日に10件掃除して日当12000円。運動不足の私には持って来いの仕事だ。働きながら痩せられるかも。
それと、もういっちょ!昨日ブログで書いたECサイト・ウェブ系の運営会社に、明日面接に行ってくる予定も入れた。電話した感じだと若い男の声で、こちらもすごく好感の持てる優しい声だった。面接の電話をしたときの声の感じって重要だよね。でも日払いはできそうにないなー、ちょっと困る。私の理想としては、平日はウェブ系の仕事をして、土日(民泊清掃の仕事は土日が忙しいらしい)は、日払いの民泊の清掃スタッフをして食いつなぐ。今のところ、これが一番、生活を立て直す最善手じゃないかと思うんだけど、どうかね。計画通りにいくことは少ないし、いったからって上手くいくとは限んないし、難しいところだね。とりあえず民泊の清掃スタッフ(翌日払い)の仕事には行ってみる。想像以上にきつかったりしてね。怖い人いないといいんだけど…。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません