バイトのシフトが減らされる
鬼!悪魔!おお神よ。神様よ。今日から新しい社員さんが転勤してきて、どうやら私のシフトが減らされるようだ。ようだではなく、減らされるのだ(昨日、軽く説明を受けた)。だったら、自分も社員になればいいじゃないかと思うんだけど、自分には1日何十時間も拘束され、休日もなしで働くことはできない。これは私のわがままでしょうか?そうだ、これはワガママじゃない。だって私は人よりも感受性が強すぎて精神疲労が尋常ではないのと、それに体力もないんだから。
バイトのシフトが減らされる
ということで、バイトのシフトが削られ、思ったような給料がもらえず、最終的には辞めなくてはならないと予想できる。私に人並みの体力があって、仕事を選ばずに肉体労働&長時間労働をすれば、お金の問題は万事解決するのだ。しかし、それが叶わないから困ってしまう。今でも前に1日だけやったルームシェア清掃の募集はある。応募すればすぐに採用され、働くことはできるはずだ。しかし、そもそも腰痛なので無理なのだ。それと誰にでもできそうな配送業の募集もある。かなり高額が稼げそうだけど、私は腰痛なので重い荷物を持って、あっちこっちしていたらすぐに動けなくなる。以上のようなことが不幸にも重なり、今バイトという身分に甘んじている、この私。月に15万円以上は稼がないと生活が厳しいため、最後の最後は犯罪を…。というところまで考えてしまう。どうしたらいいのか。36歳はどこも雇ってくれない。どこも同じように20代の若い労働力が欲しいのだ。30代後半はお呼びでない。誰にでもすぐにできる系で言えば、マンション清掃も募集しているけど、あれじゃ月に5万しか稼げないだろう。ベーシックインカムが月に10万プラスされれば、併せて15万になるから、生活できるんだけど…。政治にそういう雰囲気は一切ない。スーパーの店員も募集しているけど、月に10万チョイだろうし。スーパーの店員は昔3ヵ月間だけやったことがあるけど、私には合わないとはっきり感じた。このように私はバイトのシフトが減らされると聞いて、先の先の先まで考えたわけだが、一向に闇しか見えない。お金があれば、光り輝くんだけどね(頭じゃないよ)。たぶん私が公務員で安定した給料をもらっていて、そこそこのマンションに住んでいたら、すぐにでも結婚できるんだろうけど、なんて、自分が結婚できない理由を全部、仕事とお金のせいするようでは終わりだろう。けど、まあ、しょうがない。今回は他のせいにして終わりにしよう。全部、自分のせいにしたら、もう首を括るしかないからね。
親方、ありがとう。オレ、もう少しだけガンバってみるよ…。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません