沖縄本島でデートするならどこに行こう?

f:id:hamaren:20180907235019j:plain

沖縄本土決戦は1ヵ月後。私はバイトの昼休みの間、図書館で「るるぶ沖縄」を見るようにしている。闘いとは常に土地勘のある人間が勝つ!そう、デートとはある意味、男女の闘争なのだ。

スポンサーリンク

沖縄本島でデートするならどこに行こう?

f:id:hamaren:20180907222449j:plain

るるぶ.com

単刀直入に沖縄本島でデートするなら絶対ココだ!という場所は果たしてドコなのか?私は暇を見つけて、職場で沖縄旅行に行った人に聞き込みをしている。様々な意見があった。「天気がずっと悪かったから、国際通りから少し脇道に入ったところで飲んでた」「お店はどこも一緒だから適当に入ればいいよ」「おすすめの場所?私は友達の家にいたからわかんない」「北谷町がいいよ」「読谷村が静かでいいよ」どれもこれも具体的でない。でもそれは私の質問の仕方が悪かったのだ。なので、もう他人を頼るのはやめた。他人は結局のところ自分以外の人にあまり興味がないのだ。もしかしたら自分のこと以外に親身になる人間が東京には少ないのかもしれない。

 

そんな私が雑誌で見つけたお店がある。それが「おでん屋おふくろ」だ。驚きました。おでん食べ放題・飲み放題で2時間2千円ぽっきり!ただ思ったのは、30歳を優に超えた大人デートの一発目に「おふくろ」はないのではないか?という疑念だ。

 

「良い店見つけたんだ!」「えっなになに?どこどこ?」「ほーら、ここだよ」「・・・・」。店のチョイス一つでせっかくのデートがおじゃんになる可能性もある。一度の失態が命取りになる。女性とはそういうものだ。巻き返しは効かない。「えっ!?まっさか私を2千円の店に連れてく気なの?」「えっ!?はんぺん食べながら私を口説くつもりなの?」「えっ!?口説き文句はオレのごぼう天を私の牛すじに入れたいですって!」「ちょっと気分が悪いんで私帰ります!」と、なる可能性もある。デートでいきなりおふくろはハードルが高い。ここは初対面の男女には鬼門だ。よってお店の事前リサーチは無理。どうやら観光ブックに載っているようなお店は混んでいるし、美味い安い早い!ということで落ち着いた大人には向かないようだ。

 

 

美ら海水族館。まずはここを目指したい。水族館なら初対面の男女でも会話が弾むこと間違いなし。「あん、あれがアンコウね♥」「ああ、そう、あれがマンコウだよ」「あん、あれがオオウナギね♥」「ああ、そうだ。よく見てごらん、大きくて黒光りしていて、ものすごく太くて長いよ」「あん、あれがシリケンイモリね♥」「ああ、イモリか。君はイモリに舐められたことはあるかい?」「いいえ、ないわ、どうしてそんなこと聞くの?」「それはね、イモリの舌って舐められるととっても気持ちがイイんだ」

 

よし水族館に行こう。話はそれからだ。ちなみに下ネタ禁止なのでここに書いたようなことは実際にはタブーだ。まだ1か月の猶予がある。が、待ちきれない。が、焦りは禁物。大人デートは東京カレンダーのように常に優雅でなければならない。君のイソギンチャクに俺のウツボを出したり入れたりは絶対の禁止事項なのだ。