雑記ブログを始めようとしている人は稼げないから今すぐやめろ!

f:id:hamaren:20181024232239j:plain

雑記ブログ歴300年の私が言う、やめなさい。悪いことは言わない雑記ブログを書くのはやめなさい。あとで絶対に後悔することになるから。

スポンサーリンク

雑記ブログを始めようとしている人は稼げないから今すぐやめろ!

日々の出来事を日記風にブログに書いている人たちがいる。彼らもいずれは止めていくだろう。10年持ったら大バカもんだ。続けていいブログは読者登録者数が多いブログとか、並外れた文才があるとか、ちんこが異常にデカいとか、そういった大人の事情が完全に出来上がっているブログだけだ。あとは自然淘汰されていく。なぜなら、稼げないからだ。費用対効果が悪すぎる。私も最近アフェリエイトブログを書き始めたが、雑記ブログなどやらずに始めっからアフェリエイトブログを書けば良かったと後悔すらしている。だから、もしこのブログを偶然にも読まれているチェリーボーイがいたなら私の言うことを黙って聞きなさい。雑記ブログはやるな。やるならアフェリエイトブログだ。

歳が若ければ雑記ブログを書いた方がいい

しかし例外もある。あなたがもしも10代20代の若者でイケメンもしくは美女だったなら雑記ブログをやるべきだ。百歩譲ってブスでもブサイクでも若ければやってみてもいいと思う。ただあなたが35歳以上なら、はっきり言ってやめた方が身のためだ。なぜならネット社会(SNS)は若い人のものだからだ。おっさんやおばさんでは余程運が良くなければ(並外れた知識やスキルがあるとか)、絶対に人気が出ないからだ。ネット社会は人気者にならなければ即、死なのだ。

私が雑記ブログをやめられない理由

私もこんな腐れ雑記ブログを早くやめたいのだけど、止められない理由がある。それは仲間や友達ができてしまったからだ。運の悪いことに3年近く書いていて、やっと雑記ブログは稼げないと理解した頃、ブログ経由でツイッターやメール、はてブコメントで沢山のコメントをもらい出した。読者登録者数300人を目指している私からすれば、そんなクソコメントどーでもいいことだけど、正直うれしかった。ありがとう。と思った。だから、稼げないけど書いているんだと思う。お金ってなんですか?仲間ってなんですか?私は私自身にそう問いかける、けれど答えは出ない。私が雑記ブログを書くなと言っている真の理由は、ブログでできた仲間との別れが辛くなるからだということだ。親しい人との別れほどつらいものはない。人生に悲しみは少ないほうがいい。