アフェリエイトを3ヵ月で100記事書いた結果

去年の10月21日から始めたカレーブログがある。毎日更新して、本日100記事に到達した。

 

スポンサーリンク

PV数・収益は?

f:id:hamaren:20190129163951j:plain

結果は昨日の時点で50PVだった。収益は3ヵ月経って初めて生まれた。合計すると1000円ほどになった。3ヵ月で100記事とは、100個のレトルトカレーを食べて、100の感想を書いたということになる。

一記事の文字数は?

文字数は始めのうちは800文字前後だったけど、最近は400~500程度しか書いていない。理由はサボりだ。感想は簡潔に述べる。文字数の水増しほど意味のない作業は無いからだ。

アフェリエイトを3ヵ月で100記事書いた結果、思ったこと

結果的には1000円分の(楽天ポイント)を得たことになる。楽天は毎月常時5000ポイントを売り上げているサイトには、現金での支払いもできるようにしている(審査あり)。このまま売り上げが、うなぎ登りになれば、やっと無職の私も堂々とお天道様に顔向けできるのだ。

 

雨の日も風の日もレトルトカレーを食べ続ける。こんな楽なことで金が稼げるならもっと早くからやって置けば良かったと思う。私の20代、30代前半は、いったい何だったのだろうか。人は往々にして、自分の尻に火が付いて初めて、取り返しのつかない事態になっていることに気づく。恋人と別れて、初めてその存在の大きさ、大切さに気づくのと似ている。元彼女とやり直そうと何度思ったことか!しかし結果は散々だった。

 

女と違い、アフェリエイトは裏切らない。やった分だけ見返りがある。まだ収益確定はしていないけど、恐らくそれを証明したのだ。あと少しで私が人生ではじめて結果を出す瞬間が来るのだ。