続々と就職が決まって卒業していく
職業訓練校の訓練期間をあと一か月に残し、初の就職内定者が二人出た。一人は卒業を待たずに来月から出社が決まっている。
続々と就職が決まって卒業していくエンジニアに就職が決まった2人とも20代の若者である。一人は派遣で客先常駐 ...
プログラマ未経験可の企業3社に応募書類を送った
ハローワークではコロナの影響で求人数が減っていると言われた。そこに追い打ちをかけるように求職者数が増加しているようだった。
プログラマ未経験可の企業3社に応募書類を送った求人は早い者勝ちではあるが、焦ってもしょうがない。エ ...
Sierエスアイヤーで働きたい
好奇心旺盛な私。エンジニア未経験の39歳。どう頑張っても転職するにはきつい年齢。先日コメントにも頂いたが、私は是非とも働きたいと思っている。
Sierエスアイヤーで働きたいネットで調べるとSier(エスアイヤー)というエン ...
早く働きたい
アルバイト生活に職業訓練。最近、お金のない生活に苛立ちを覚える。それに働いてないと不安になってくる。
早く働きたい私が女性であれば専業主婦としてたまにパートでもして生活しても世間体も悪くはない。しかし私は男である。男は金を ...
プログラミング習得の最短ルートはC言語からJavaの流れが正解
今通っている職業訓練校で習ったC言語とJava。私はJavaScript、PHP、Ruby、Python、kotlin、各種フレームワーク、そしてJavaと1年間独学で毎日プログラミングの勉強をしてきた。
誰かが1年前に教 ...
Javaを勉強する方向で行こうと思う
職業訓練校でJavaを習い、次にJavaを使ったAndroid開発を学んだ。いろいろ迷ったが流れでJavaをもう少し深く勉強してみる方向で行こうと思う。
Javaを勉強する方向で行こうと思う本当は機械学習を勉強していたが高 ...
就職活動を始める
今月中に企業に応募して面接まで行かないとダメらしい。今朝、職業訓練校の講師の先生がそう言っていた。
就職活動を始める年齢的な問題で私は希望するWeb系自社開発企業には就職できそうにない。人生は自分の思い通りに行かないものだ ...
はてなランキング修正しました
順位を上位1000件のブログにつけました。同率同順なので559位までとなりました。その他、表示を微調整しました。
ブログ数73,392件。はてなブログ読者数ランキング2020を制作しました
今回は前回と変わって総ブログ数73,392件、すべてのデータを閲覧可能としました。
ブログ数73,392件。はてなブログ読者数ランキング2020を制作しました※このランキングは、読者数の多い順で表示しています。順位付けは上 ...
Androidアプリ開発の授業が始まった
今月から職業訓練校で始まったJava言語によるAndroidアプリ開発入門。正直Androidアプリの需要が仕事としてないので学んでも活用する場面がないのが痛い。
Androidアプリ開発の授業が始まったAndroidアプ ...