ゲーム制作は面白い
今日は一日中、Unityでゲームを作っていた。無職は金はないが時間だけはある。言わずもがな、何事も学んだらすぐにアウトプットすることが一番身につく。
ゲーム制作は面白い最近始めたUnityでゲーム作り。基礎は学んだはずなの ...
Unity3D入門!RPG開発の基本を学んだ
Udemyで学んだ3Dゲーム開発。敵と戦って相手のHPが0になればゲームクリアという単純なゲーム。
Unity3D入門!RPG開発の基本を学んだ今回学んだ教材は、Unity3D入門の決定版!RPG開発の基本をUnityイン ...
Unityで3Dゲームを作り始めました
今週からゲーム開発エンジンUnity(ユニティー)で3Dゲーム開発を始めた。
Unityで3Dゲームを作り始めました作ってみて思った。面白い。Webアプリ作りも面白かったが、それ以上にゲーム制作は楽しい。まだ始めたばかりで ...
PHPフレームワーク Symfony 4入門を読んだ
EC-CUBEを使う上で前提知識としてSymfony(シンフォニー)を勉強した。
PHPフレームワーク Symfony 4入門を読んだこの著者の書作はおすすめできない。でも最新版シンフォニーについて解説してある本や動画がな ...
C#(シーシャープ)を学んだ
そろそろすべてのプログラム言語をひと通り学び終えそうな勢いだが、私は別に言語マニアになりたいわけではない。
C#(シーシャープ)を学んだ私がC#を学んだ理由は3Dゲームを作るため。Unity(ユニティー)と呼ばれるゲームエ ...
EC-CUBEで作ったショッピングサイトがほぼ完成しました
ひと通りカスタマイズが完了した。あとは決済システム業者に連絡して決済システムを導入すれば完成である。
EC-CUBEで作ったショッピングサイトがほぼ完成しましたEC-CUBEはカスタマイズが難しいと言われている。恐縮だが私 ...
EC-CUBEをインストールしてショッピングサイト制作を始めました
さくらインターネットのレンタルサーバで、EC-CUBEをクイックインストールした。
EC-CUBEをインストールしてショッピングサイト制作を始めましたまだインストールしたばかり。今度の4連休で、まずはデザインをカスタマイズ ...
スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版を読んだ
プログラミングは一日にして成らず。Javaを勉強して、次はサーブレットを勉強している。
スッキリわかるサーブレット&JSP入門 第2版を読んだこの本は最後の方のデータベース接続で、本やダウンロードしたサンプルコード ...
ショッピングサイトを作りたい
ショッピングサイトを作ることはプログラミングを学んでいる者にとって最終目的地に相応しい。
別にショッピングサイトを作ったところで大したことはない。今やショッピングサイトはベースなどで簡単に作れるからだ。無料で簡単
Javaを勉強する方向で行こうと思う
職業訓練校でJavaを習い、次にJavaを使ったAndroid開発を学んだ。いろいろ迷ったが流れでJavaをもう少し深く勉強してみる方向で行こうと思う。
Javaを勉強する方向で行こうと思う本当は機械学習を勉強していたが高 ...