なぜ凶悪事件や犯罪がなぜなくならなのか?その理由とは?
日夜、凶悪な事件や犯罪が世界各国で起こっています。これはぼくが考える犯罪がなくならない理由や犯罪をなくすにはどうすればいいのか?といった考えですので、個人的な見解が入っていることを先に言っておきます。
犯罪者も同じ人間凶悪 ...
吉野家がレジを使う理由がわからない!なぜ食券にしないの?
吉野家に食券機がないのは、みなさんご存知だろうと思います。それと一部の吉野家の店舗では、すでに食券機が導入されている店舗もあります。
レジは必要なのか?それというのもこの前、吉野家の冬の定番メニューの鍋膳シリーズを食べに行 ...
これからは「働かざる者食うべからず」ではなく「働かざる者食ってよし」になる
みなさん今日も働いてますかーーー?ぼくは毎日電車に乗って、会社に行って、働いておりますよ。「働かざる者食うべからず」とは昔の人の言葉です。これは脈々と現代の日本にも受け継がれ、生活保護受給者やニートや引きこもりの人たちに牙をむいていま ...
親身になって相手の話を聞く(聴く)とはどういうことなのか?
人の話を真剣に親身になって聞く(聴く)とは、いったいどういうことなんでしょうか?そんなこと言われなくてもわかっていると大半の人は思うはずですが、これが簡単なようでできていない人ばかりなんです。(私もまだまだできていない一人ですが…)
貧乏な家に生まれたブスやブサイクは、いじめられるし生き辛い
貧乏な家に生まれて尚且つ、頭が悪くて何の取り柄や才能もない人間は、生きるのが辛いなんてもんじゃなく、まさに生き地獄なんです。
地獄は死んでから行く場所ではありません。地獄はこの世に存在しているんです。
ロシアの美人女性との国際結婚はうまくいくのか?
最近、異常な結婚願望に取りつかれてしまっている、ハマレンです。
得意のネットサーフィン(YouTubeの動画を見て)で国際結婚のサイトにたどり着き、ロシアは元より、ウクライナ、ラトビア、ベラルーシ、ルーマニアなどの国の女性 ...
「人生に疲れた、消えたい」大丈夫あなたがいなくなっても世界は回る
私なんていてもいなくても同じ存在。だからいっそのこと消えてなくなってしまえばいい。そんな投げやりな感情になっていませんか?この世に必要とされない人間など、いなんのですよ。
そう思う根拠は以前書いた記事の働か ...
好きなことなら続けられる!努力できるって幸せなことなんだと思う
努力できることは幸せなことだと思います。努力したくてもできない人が多いから、努力できる環境にあることはすばらしいことです。
人は衣食住足りてコミュニケーションを求めるといいますが、何かに打ち込むことができる ...
35歳未経験では正社員は無理!年を取るほどに生きづらくなる社会
今の日本は年齢が上がるごとに仕事にあぶれ、食えなくなる人が大量に発生する社会です。一般的に格差社会と呼ばれていますが、年をとれば取るほどに生きづらくなる今の日本社会は、本当に人々が思い描く理想の社会なのでしょうか?
年を取るほど ...
誠実とは、なんと空しい言葉だ。誰もがあまりにも不誠実だから
これはBilly joel(ビリー・ジョエル)の歌Honesty(オネスティー)の歌詞より引用したタイトルです。
注意:今から書く記事はビリー・ジョエルのオネスティーとは、まったく関係のない個人的な物語です。
...