長野県の職業訓練校でコロナ感染者が出たらしい
朝一、先生がそう言った。
長野県の職業訓練校でコロナ感染者が出たらしいもし私の通っている職業訓練校でコロナ感染者が出た場合、休講になるようだった。たぶん2週間くらい休講になるのだと思う。問題は授業の遅れをどうするかだ。ただ ...
緊急事態宣言でも地方の職業訓練校は相変わらず教室で授業を受ける
きのう緊急事態宣言が発令された。ここ沖縄では何事もなかったかのようにみんな生活している。
緊急事態宣言でも地方の職業訓練校は相変わらず教室で授業を受ける昼飯は230円弁当を食べる教室では数十人で授業を受ける。先生は相変わら ...
新型コロナ感染拡大でも職業訓練校に行くしかない
初日の入所式、私は1時間の大遅刻をした。
新型コロナ感染拡大でも職業訓練校に行くしかない遅刻がなぜ問題なのかというと、遅刻を1回でもすると給付金の10万円がもらえなくなるのだ。しかし問い合わせてみると、今回は高速道路が10 ...
沖縄に来て1年、まだ友達ができない
一体いつになったらできるのかわからない。友達とまでいかなくても、飲み仲間は欲しい。妻のアイコさんは居るがたまには違った人とも話したい。男同士のトークに華を咲かせたいのだ。東京にいたときはブロガー仲間もいたのでたまに一緒に飲みに行ったり ...
あつまれどうぶつの森をやった
正確にはアイコさんが今日発売のあつまれ森をどうしてもヤリたいらしく、5500円叩いて購入してきた。
あつまれどうぶつの森をやったあつまれ動物の森(略称、あつ森)とはただゲームの中で生活を営
勉強して勉強して勉強して。何も残らない
毎日勉強していると考えることがある。勉強して一体何になるのかということを。
勉強して勉強して勉強して。何も残らないコメント欄に励ましの言葉をいただき勇気づけられた。批判的な意見もあるが、それも確かに一理あると思った。 盗人 ...
沖縄イオンのテナントは4月上旬までの休業だった
昨日のブログに書いた内容の補足。新型コロナの影響でイオンが沖縄撤退かと勘ぐってしまったが、どうやら4月上旬までのリニューアルオープンのための休業だったようだ。
沖縄イオンのテナントは4月上旬までの休業だったイオンの沖縄撤退 ...
勉強がまったく頭に入らない
毎日何かを学んでいると一日中頭がボーとしてダメなときがある。
勉強がまったく頭に入らないダメなときは大抵、眠いときだ。文字を読んでも一切頭に言葉が入ってこない。だから同じところを何度も読まなければならない。頭がさえていると ...
一日中誰とも口を利かずに生活することでうまく人と会話できなくなってくる
起床し食器を洗いごみを捨てる。朝飯を食べコーヒーを飲む。パッと見は優雅な朝に見えるが内心は穏やかではない。
一日中誰とも口を利かずに生活することでうまく人と会話できなくなってくる勤め人から見れば無職は気楽だと思われる。確か ...
元旦の沖縄は夏です
元旦の沖縄は相変わらずの暑さで昼は全裸に半袖シャツ。夜は全裸にスウェット。ドラドラバンバン親っパネからの箱テンに、という感じ。
元旦の沖縄は夏です正月はゲーム三昧からのアイコさんの母上様と海水温水プールとしけこんだ。プール ...