blog

私は密かに他人のブログを覗き見ることを日課にしていた。他人の生活を覗き見るように興奮しながら、密かに更新を楽しみにしていたのだ。なのに、みんなどこへ行ってしまったのか。

みんなブログを書かなくなってしまった

当たり前といえば ...

blog

苦節3年。やっと収益発生まで到達。遅すぎる春の到来。

アフェリエイトブログ初の収益発生に喜ぶ40歳

たかが40円。されど40円。思えばガンダムーンさんに勧められ、三日坊主飽男さんやドローンさんに応援され、始めたレトルトカレー ...

blog

誹謗中傷でも𠮟咤激励でも、どんなコメントであろうと個人的には大変うれしく思っている。

ブログのコメント荒らし対策をするも、本当にこれで良かったのか答えが出せないでいる

しかし、なりすましについては問題である。一体本物は誰なの ...

blog

順位を上位1000件のブログにつけました。同率同順なので559位までとなりました。その他、表示を微調整しました。

blog

今回は前回と変わって総ブログ数73,392件、すべてのデータを閲覧可能としました。

ブログ数73,392件。はてなブログ読者数ランキング2020を制作しました

※このランキングは、読者数の多い順で表示しています。順位付けは上 ...

blog

来る5月のゴールデンウイーク、オンライン飲み会を開催する。

ブロガーオンライン飲み会開催決定今日ののらネコ

誰でも自由に参加できるオンライン飲み会。Zoomを使えばカメラがなくてもOK。カメラなしなら顔出しする必要もない。私 ...

blog

ブログもプログラミングも趣味でやるのが一番楽しい。何事も不純な動機が先走ると途端につまらなくなる。

ブログもプログラミングも趣味でやるのが一番楽しい

私はブログを4年近く書き続けているが、はてなブログを退場させられてからアド ...

blog

ブログを始める人へのアドバイスで「あなたの経験は他人からすれば価値がある」という言葉がある。素直な人はその言葉を真に受け、ブログを書き始める。私もそんな中の一人だった。

あなたが普通だと思っているその経験は他人からすれば価値があ ...

blog

もうすぐ2019年も終わりに近づいている。今年も沢山の励ましのコメントを頂戴した。ここ2か月分のコメントをまとめてみた。

一年の総決算。私のブログに届いた温かい励ましのコメントをまとめてみた

以下、ブログのタイトルと温かい𠮟 ...

blog

5万件以上のはてなブログの読者数データを元に集計した読者数の割合を表とグラフにしました。

はてなブログ読者数の割合

読者数1人、2人、3人…9人、10人以上…3000人以上の割合を数値化しました。

読者数割合3000人 ...