腰痛の原因は水泳の平泳ぎだった
昨日に引き続き、腰痛がひどい。
仕事を休んで病院に行ってきました。
病院探しに時間がかかってしまったが、昨日のうちに探しておいた新宿5丁目にある山田整形外科医院へ
ただその医院に行きつくまでが大変でした。
病院探しは大変
私はこれまで腰痛になったことがなかったし、おかげさまで大病もせず生きてきました。
なので病院はどこに行けばよいかわからず、まずはパソコンで調べました。
はじめは、「腰痛 東京」とかで検索して上位に出てきた、日本大学医学部附属 板橋病院に行こうと思って電話したら、大学病院なので紹介状がないと診療費の他に5千円かかると言われ、それと午前の診察しかできないということなのであきらめました。
腰痛専門の治療院もありましたが、電話対応はしておらず、メールか留守電だったのでめんどくさいのでやめました。
次に新宿歌舞伎町ど真ん中にある、大久保病院に電話すると、こちらも紹介状がないと1300円くらいかかると言われ、一番早い診察は一週間後とのこと、すぐに見てもらいたい旨を伝えると救急で入れば診察できるかもしれないが、腰痛の担当医がいなければしっかり診られないかもしれないとのことで、やっぱりあきらめました。
それではどうすればいいかと大久保病院の電話受付の方に聞くと、病院紹介というものがあるのでそこに電話してみたらどうかと言われました。
病院紹介 03-5272-0303
病院紹介に電話すると住んでいる場所から近い病院をすぐに紹介していただいて結果的に大変助かりました。
腰痛なら始めに整形外科を受診した方が良いといったことなので、山田整形外科医院に行ってきました。
予約は受け付けていないということで比較的空いている時間を聞いてその時間に来院。
(午前なら10:30、午後なら15:30が空いている)
電話対応も丁寧でよかったです。
院長さんはとっても紳士な渋いおじさんでした。
丁寧に腰痛の説明をしていただきました。
シップと痛み止め関係の薬を処方してもらって、料金も2000円ちょっとでした。
そもそもなぜ腰痛がひどくなったのか、答えは平泳ぎでした。
最近ダイエットで週二回プールに通っていまして、そのときに平泳ぎで泳いでいたため、どうやら腰を痛めたようです。
今度から泳がずに水中ウォーキングにしようと思います。
健康に良かれと思って始めたことで健康を害してしまうなんて、まさに本末転倒。
まさか水泳の平泳ぎが原因だなんて・・・
こんなことってあるんですね。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません