大塚 九州肉うどん まさ家の肉つけうどん(大盛無料)に大満足
大塚駅北口を出て、左の商店街を真っすぐ歩くと右側に「九州肉うどん」ののぼりが見える。
私は昼時に数回この店を利用している。
いつもお客は、まばらで客は私一人の時が多い。
なんと落ち着ける雰囲気なんだろう。
貸し切り状態の店で注文するのは、もちろん肉つけうどんの大盛、かやくご飯付きだ。
このボリュームでこの価格は安い!
大盛とかやくご飯は無料でお会計は税込み700円!
奥の厨房は見えないが、いつもの大将が作っていることだろう。
アルバイトがいないときは、大将一人でこなしている。
運ばれてきたうどんは、平打ちちぢれ麺。
食感もコシがあってうまい。
手もみの国産小麦100%らしい。
かやくご飯は薄味の上品な味付けでスープの味が濃いのでちょうどいいバランスになっている。
私が好きなのはここのスープ。
長崎県産焼きアゴのだしが効いている。
最後まで飲み干してしまううまさだ。
スープの具材は、豚だ。
豚肉は茨城県産ブランド豚、石上極豚(いしがみきわみとん)というらしい。
素人の私にもそのへんのスーパーで売っている安い肉ではないことはよくわかる。
ごちそうさまでした。
生ビールも300円と個人店としては安いほうだろう。
料理も9時まで半額で頑張っている。
夜はお客が入っているのだろうか?
昼時にもかかわらずお客は私一人。
少し心配になってくる。
でもこの空いている感じが落ち着くのでお客さんが来てほしいと思う反面、このままでいってほしい気持ちもある。
うどんは讃岐うどんが好きな私は、ここの店のスープのだしのうまさに惹かれている。
と思っていたが、
いや待てよ、もしかしたらこの静かな雰囲気に惹かれていたのかもしれない。
大将はたぶん沖縄の方だろう。
たまにいるきれいなバイトの女性はどこに行ってしまったのか。
やめてないことを祈る。
そんな勝手な妄想をしながらうどんを啜るのである。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません