【新大久保】木桶仕込みそらーめん 味噌蔵は高いけどおいしい

2019年8月7日

f:id:hamaren:20160611203044j:plain

2016年5月3日にオープンした、新大久保駅から歩いて8分のみそラーメン屋さん。

この通りは韓国料理のお店が立ち並ぶ、新大久保駅に通じる大通りで、道行く人も韓国や中国の人ばっかりです。

中国や韓国の方はラーメンには、あまり興味がないのかわからないですが、ラーメン屋が少ないです。

日本式のラーメンがお好みではないのかもしれませんね。

韓国料理のお店のラーメンが、有名な辛い辛ラーメンだったりしますからびっくりします。

向こうの国では乾麺がポピュラーなんでしょうか?

乾麺で思い出しましたが、山梨県の居酒屋でサッポロ一番の袋ラーメンに、トッピングで野菜炒めを上に乗せて出していたお店がありました。

値段は300円くらいでお腹いっぱいになるため、私は好きでした。

 

味噌蔵の店内は10人入ったら満席のカウンターのみです。

この辺は、ラーメン屋がないので嬉しいですね。

みそラーメン一杯 880円!

庶民にはいい値段です。

お店の看板です。

JR新大久保駅を下車して右にまっすぐ、明治通りに向かって歩くこと8分!

f:id:hamaren:20160613155223j:plain

ダントツ人気NO1の特製木桶仕込みそらーめんを注文!

f:id:hamaren:20160613155225j:plain

特製水餃子(5ケ)400円!!

横に座っていた、マダム3人組が注文して、

ペロリと平らげていた。

f:id:hamaren:20160613155224j:plain

角に座った紳士がチャーシューを追加注文した、

チャーシュー3枚、350円也。

食べてみてわかった。確かにチャーシューがうまい。

もやしも根切りしてあり、シャキシャキの歯ごたえ、

テーブルには、一味と山椒のみ

スープの味は濃いめで平打ち太麺がよく絡む。

駅から遠く、立地条件はあまり良くないが、近くに「いきなりステーキ」もあるため問題ないか。

(根拠はないが)

 

若い店主とおばさんが頑張って働いていた。

私もがんばろう。(何を?)