eラーニングのピーシーブレインPHP通信講座やってみた
プログラミング言語のPHPを覚えて掲示板が作りたい!
そんな目標を立てはしたものの、どうすりゃいいの?
そういえば、eラーニングなるものを訓練校のときに教えてもらったような。
早速調べると、あるある。
他の言語もいっぱいある。
そんなかでPHPを調べると、何やら説明が、
【PHPスクリプトの基礎からデータベース活用方法に至るまで、
簡単なサンプルを利用して徹底解説!】
ふむふむ。
で料金は?
期間は3ヵ月間で、18400円!
高いのか安いのか、判断できませんが、
スクールに通うよりは、はるかに安いことは確か。
とにかくやってみるか!
申し込んでからの流れは、
まず写真にあるような、テキストと教材用データCDROMが送られてくる。
教材用データは、PCにフォルダをコピーして
PHP開発に必要な、テスト環境を整える。
もくじ
サポートはメールで
分からないところは、メールでサポートしてくれますが、
メールのみです。
メールでわからなければ、電話もあるかと思いきや、
電話は最終手段で、どうしてもダメなときのみなんです。
メールでのやり取りは、送ってから返信があるまで時間がかかるため
イライラします。
だいたい1日で、質問メールを1通送って1返信なので、
質問メールがうまく伝わっていないと、見当違いなメールが返ってきます。
2通、3通送っても1通しか返信はありません。
これは初心者にはつらいです。
スカイプみたいなオンラインでできるといいんですが、
できないものはしょうがない、この不便な環境でやるしかない。
3か月間やってみた結論は、また次回。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません