webサイト作成に興味を持ったきっかけ
いきなり朝起きて、webサイト作ろうって思うヤツはいない。
そこに至るまでには、何かしらきっかけがある。
でも、こんなサイトが作れたらいいなーと思う人は多いと思う。
そう思うのが早いか遅いかで、その人の人生が変わってくる。
私は、32才でそのことに気づいたが、時スデに遅し。
始めるのに遅いなんてことはない。
努力すればなんとかなるさって思って、今に至ります。
エクセルとワード
webサイト作成に興味を持ったきっかけは、その当時、勤めていた職場で、
エクセルを使って表を作ることから始まりました。
私は,32才にもなって、エクセルやワードに、ほとんど触れたことがなく、
エクセルの使い方を一からYouTube動画を見て学びました。
それからもっとエクセルのことが知りたくなって、株式会社ウォンツのDVDの教材を買って勉強。
2~3万円くらいしたので、高額だったが、エクセルについてよく知ることができた。
次にワードについても知りたくなり、ワードは基礎編だけを購入。
photoshopやIllustrator
photoshopやIllustratorについても興味が沸き、それについてのDVDもあったので購入した。
同時にアドビのphotoshopCS5とIllustrator CS4のソフトも勢い購入してしまった。
総額にするとえらい金額になってしまったが、未来への投資と割り切った。
DVDについて
はっきり言って、photoshopとIllustratorのDVDは、買う必要はないです。
実際に、そのDVDで勉強しても現場では、使いものになりません。
エクセルとワードについては、勉強しておいて損はないと思います。
後記
なんにせよ、もっと早めに始めたらよかったと後悔しきりですが、
時は戻せません。
前進あるのみです!!
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません