ヒモ始めました。
1ヵ月前からヒモを始めた。私はヒモの初心者。
もくじ
ヒモ始めました。
ヒモの朝は早い。なぜなら同居人に合わせる必要があるからだ。起きたらすぐにトイレにも行かずに弁当を詰める。「いってらっしゃい!早く帰って来てね!」はご挨拶。同居人を見送ったら、さっそくパソコンの電源を入れる。と同時に洗濯機を回す。晴天の日は2回回す。というのも同居人のアイコさんは大量に尋常じゃないくらいに洗濯物を貯め込むため、一日一回の洗濯では追いつかないことが多い。一回の洗濯は40分もすれば終わる。基本、すべての洗濯物が裏返しになっている。それを始めは全部表にしていたけど、最近は面倒になって裏返しのままでTシャツも靴下もすべてそのまま干している。沖縄の天気は気まぐれオレンジロードなので、さっきまで晴れていたのに突然ゲリラ豪雨が降ることがよくある。そんなときは洗濯物を一旦家の中に避難させる。干してはひっこめて。それの繰り返し。午前中はだいたい洗濯物との戦いで終わる。沖縄は東京に比べ、雨が異常に多い。沖縄に移住する前はこんなにも雨が多いとは知らなかった。38才、初めての経験。また一つ賢くなりました。
コメントはこちら
コメント一覧
浜田よ。アイコさんの1000万には手を出すなよ。やって良いことと悪いことがあるぞ。
aikoさんの1000万をパクろう!
そんなに雨降るんですね。
ここは乾燥機付き洗濯機を買うのが良いんじゃないでしょうか。
キさん、乾燥機付き洗濯機は高くて手が出ません。
除湿機おススメです!
スーザン不二子さん、除湿器あればいいですね。高くて手が出ませんが。
1000万あれば、沖縄の本番ソープ何十回いけますか?
はまた、沖縄のソープにあいこのお金でいこうぞ。
はまた、頼むから100万ぱくってくれ。