Progate(プロゲート)は初心者にはおすすめ
オンラインプログラミング学習サービスのプロゲート。月額税込み1078円。2~3ヵ月集中してやるなら書籍を購入するよりも安上がりだ。
Progate(プロゲート)は初心者にはおすすめ
プロゲートは私のような初心者専用のサービスだ。基本的なコードの書き方を練習するには最適なサービスだと思う。同じ本を繰り返し勉強するのは飽きる。少しでも違った感覚でプログラミングをすれば楽しさもある。今は昔勉強したことのあるPHPを勉強している。PythonとPHPはコードの書き方が似ているので助かっている。
書籍での勉強もありだけど、プログラミングの基礎を学ぶには本と動画で繰り返しやると飽きが来なくていい。プロゲートは月に1000円くらい払えば使い放題なので暇な時間の多い無職にはちょうどいい。これが仕事をしていると1日に勉強できる時間はせいぜい1時間くらいしか取れないから、支払う金額がもったいない感じもする。私は根っからの貧乏性なのだ。時間に縛られない自由な無職ならゲーム感覚で1日中やってもいい。わからなくなったら答えをすぐに見られるのも初心者には手詰まり感がなくていい。今こうして気楽にプログラミングが学べる環境を幸せに思う。
有料だけどプログラミングでわからなくなったら質問できる環境があるのはいい
私が20代の頃は本でプログラミングの勉強をしていてわからなくなったら誰かに簡単に質問できる環境もなかった。中高校生なんかは学校の勉強をするよりも、こういったプログラミングの勉強をしていた方が将来のためになるのではないかと思う。私の親はパソコンのPの字も知らないような昭和世代の人間だった。だから当然、私の家にはパソコンはなかった。私が10代20代の若い頃にパソコンの存在を知っていたならもっとマシな人生を歩んでいたのかもしれない。私はその当時、勉強しないでゲームばかりしていたからこんな大人に育ってしまったのかと思うとやり切れない思いがある。人は生まれた環境や時代でほぼ人生が決定してしまうのではないか、そんな気がしてならない。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません