動画投稿サイトがSSL化(https)にできました
難しいと思っていたSSL化。今回は運よくできた。
動画投稿サイトがSSL化(https)にできました
以前、何度もトライした。そのときは一向にできなかった。一時はあきらめた。私には無理だ。でも今回はできてしまった。理由はお名前ドットコムの設定だった。設定方法は以下。
お名前ドットコムのドメイン設定からDNS関連機能の設定にいき、DNSレコード設定を利用するからホスト名にドメイン名(空欄で良い)IPアドレスを入力して追加を押す。DNSレコード設定用ネームサーバー変更確認にチェックを入れて確認画面へ、OK。あとは以下のサイト通りにやればいい。
初め、サイト通りにやっても出来なかった理由は、お名前ドットコムの設定にあったというわけだ。これでサイトをSSL化すればSEOが効くようになる。検索エンジンに認識されれば検索にヒットする。そうすれば自動的に大量のエロ動画がアップされるという仕組みだ。しかし今エロ系は厳しい状況にある。エロではない何かを模索しなければならない。いいね機能も視聴回数機能も完璧でないから修正の必要性もある。
Webアプリ作成、デプロイ、SSL化。ここまで来たら次の勉強法はもうない。プログラミングというやつには中級者向け教材はないのだ。あとは自分で考えてコードを書くしかないのだ。プログラミングは孤独な戦いだ。結婚したというのに孤独とは何様だと言われそうだが孤独なのだ。私はいつだって孤独と戦ってきた。孤独に飲まれそうになったその度に酒を飲んだ。酒を飲んでも孤独は埋まらない。それはSSL化をしても同じだった。誰も使わないアプリをそっと作る。今はそれだけだ。
作った動画投稿サイト(現在、停止中)動画広場
コメントはこちら
コメント一覧
おまえには豚がいるだろ。
孤独ではない、隣に豚がいる!
よかったなぁ