清掃のアルバイトをクビになった
今日、サブチーフに言われた。今後、部屋数増やせないようなら困るから支配人と面談があると。
清掃のアルバイトをクビになった
仕事を終え、事務所に支配人が一人いたので私は無遠慮に正面から相談してみた。サブチーフとこれこれ話しをして部屋数を増やすことが難しい思い、どうすればいいのかと。支配人は「ちゃんと時計みながら仕事してますか?」とか、私がさも仕事をしていないかのような言い分だった。なぜ仕事が遅いのか理由を聞かれたのでベットメイキングの際に腰を曲げてシーツ交換をすると腰が痛くなると伝えた。支配人は腰痛持ち?と聞いてきた。私は違いますけどと答えた。ついでに腰を曲げてシーツ交換をすると腰が痛くなるのでしゃがんで交換をしていると伝えた。残念ながら支配人は私の返答には上の空だった。話を終えると「これからどうしますか?」と無言で訴えかけてきた。私は「皆さんに迷惑をかけていると思う」と答えた。支配人は待ってましたとばかりに、「そうね、浜田さんと同じ時給で部屋数12部屋やっている人から不満が出るから」と言われた。私が「なら辞めます」と言うと、いつまで?と支配人。結果的に今月末で退職することに決まった。
支配人的には浜田さんに聞きたいことがあって、今後、短期間で部屋数を増やせないなら辞めてもらうしかないという含みを持った言葉で言われた。同一労働同一賃金の観点から言えば、支配人の言う清掃する部屋数が違う人者同士が同じ時給なのが間違いなのではないかと思った。仕事量が違えば給料を変えれば済む話なのだ。しかし14部屋以上清掃するスキルがない人材は利益が出ない。だから辞める方向に持って行くという意味で私を理不尽な理由で叱ったチーフも、恐らく私を退職させたい意向で私を叱ったのだと思う。
12月いっぱいで辞める。また無職に戻る未来がすぐそこまで来ている。ただただ私がもっと仕事のできる優秀な人間だったらと思うと悔しくてならない。
コメントはこちら
コメント一覧
どんまいです。
そのうち向いてる仕事が見つかりますよ。
そういうこともあります。前を向いていきましょう
底辺ゴミ人間?
うらやましいよ、浜田が
私なんかいくらおかねをかせいでもギャンブルで全て失い親に何千万と援助させてしまった。
あんたは仕事できないしくずなだけでギャンブルはやらん。
底辺ゴミ人間でもうらやましいよ
全然理不尽じゃないですよ。
浜田さんは時給以下、平均以下の仕事しか出来なかったんです。
一緒に働いている人が可哀想です。
裏で色々言われていただろうから辞めて良かったと思います。
次は自分に合う仕事を見つければ問題ないと思います。
生産性という基準だけで人の価値が測られる。理想はロボット。AI。人として生きたいならそんな環境にいる必要は無いですよ。
やっぱり浜田はクビにされたか。予想通りだな。
しかし相変わらず人のせいにして生きているのう。
無責任な生き方だな。
「私を理不尽な理由で叱ったチーフ」だの「私を退職させたい意向で叱った」だの。
普通に「早く多く部屋数をこなしてほしいから叱った」しか理由ないと思うのだが。
「仕事量が違うから時給を変えればいい」とか。法律で最低賃金定められてるのに、何いってるんだか。早くできるやり方を先輩や同僚に聞くとか、やり方を観察して真似るということをしないのな不思議だ
仕事のわりに少し時給が安いと思うけど、
至って普通の仕事で会社だけどな。
ぴ ぴ ぴーよこちゃーん
あひるが がーが