もう一度人生をやり直したい
39歳、年齢的に新しい業種への転職はかなり厳しい。ここへ来てコロナの影響でほぼ確実にエンジニアの道は途絶えた。
もう一度人生をやり直したい

10代のころ、具体的には中学2~3年からやり直したい。思えば工業高校に入学してしまったことが最大の過ちだったと思う。工業高校は案の定、1年と持たずに退学となった。もし工業高校ではなく、もっと勉強して普通高校に入っていれば人生が違ったものになっていたと思う。ただ結局、工業高校に入ろうが普通科に入ろうが退学していた可能性は否めない。なのでもう少し先、18歳で水商売やフーゾクで働かなければ確実に違っていたと思う。
しかし当時の私は金も頭もない田舎者。東京で一人、高校中退の中卒では働ける仕事など知れていた。そういう風に考えてしまうといつものように堂々巡りとなり、高校中退したから水商売の道へ進むことになった、だから何のスキルもない大人になってしまったのだと自分を責めることになる。それでは意味がないのだ。こんなことは何度も反芻してきたからいくら考えても無駄なのである。どの道を進もうとも頭が良ければうまく立ち回ることができるし、バカはどの道、稼ぐことはできない。バカは何をやってもダメ、だから初めからすべてをあきらめて何もしない生き方をした方が幸せなのである。勉強はしない、努力はしない、仕事も適当に、空いた時間は自分の好きなことをする。自分の好きなことだけ一生懸命にやるだけでいいのだ。
私がもしも20代の自分の会い助言できたなら今と同じ自分は存在しなかったと思う。20代後半のころに頑張ってしたことは今は経験にはなったが金銭的には何も恩恵がないからだ。むしろマイナスとなっている。これから先、私が40代で大金を掴むことがあるとすれば、20代30代のころにしてきたことがいい意味で苦労話になるが、そうでなければ無に帰すのだ。小説家になろうとして沢山読んだ小説も、株で一発当ててやろうと意気込んで勉強した投資も、一所懸命ネットを巡回して集めたエロ画像や動画も一度も見返すこともなくHDDの接触不良のため泣く泣く破棄したことも、今となってはすべて無に帰すこととなった。何であの時もっといいHDDを買わなかったのだろうかと何度も夢に見る。
当時は気づかなかった意味のないことに人生の貴重な時間を費やしてしまったことに後悔していないと言えば嘘になる。もっとできたはずなのにと思う。もっと立派な人間になれたはずなのにと思う。もっとお金があっただろうにと思う。
コメントはこちら
コメント一覧
自分を卑下しすぎじゃないですか。
僕も最近、ブログを初めて、色々記事を書いてますが、名前こそ書いてないですが、浜田さんの事について一昨日と昨日記事を書いています。
その事を少し書くと、浜田さんが、僕に対して、「僕の出る幕はない」とおっしゃっていましたが、ワードプレスでECサイトを作ることに関して、全くの素人が作る場合には、それなりに大変なわけで、それをそこそこ簡単にできてしまうと言えるレベルに浜田さんが達しているから、そういうことを言ったのではないかという内容の記事を書いています。
個人的な事を言うと、やっぱり、今やってる事が、忙しすぎて、たとえ簡単でも、WEBを制作することまで頭が回らなくなってきてるので、金額的には少ないですが、1万円お支払いするので、ゼロからサイト構築と、プラスアルファとして、サイトを見ながら僕がいろいろ注文を出すので継続的に、専属のWEB製作エンジニアとしてやってくれないかと思っています。
詳しい事は、あまり書きたくないですが、僕もドロップアウト系で、独学で勉強して何とか今まで生きてきた人間なので、浜田さんのブログを読んでると、過去の僕を見てるようでもあって、色々思う事があったりもします。
ちょっと追記します。
投稿した文面を読むと、きつい内容に感じるかもですが、空き時間で緩い感じで、WEBを制作して欲しい感じです。
kazuさんへ、ブログを始められたのですね。私のことを書いてくれたというのは嬉しい限りです。いつか拝読させてもらえたらいいなと思います。
私にできることでしたら全力で取り組みます。最近は倦怠感があり、プログラミングの勉強をしていませんでした。何かエンジニアになることが不可能だという風に感じてしまったからです。それに自分の作りたいアプリも一通り作ってしまったことも影響してます。kazuさんの依頼を通じて、何か心躍る面白いものが作れたらと思っています。
是非お願いします。
ただ、僕も忙しすぎて疲弊してて、具体的な内容を連絡するゆとりがないので、また時期を見て連絡します。
僕も、ぶっちゃけると、浜田さんと同じように大した人間ではないのですよ。
ダメ人間同士、頑張ってなんとか生きていきましょう。
正直金っすね。
家入一真さんと私と年齢一緒なんですが、
彼はサーバー屋で一発当てた。堀江貴文の友人みたいなもんだし、著名人になった。
しかし、私は思うんですが、
金に関するもんを一発当てれれば大逆転出来るのが人生だと痛感しとります。
一発当てるには嫌でも打席に立つと。
しかし最近打席に立つのもキツイっすよ…
カジリさんへ、打席に立つにもお金が必要ですから立ち続けるのも大変なことです。
一発当てるのも相当なタイミングと強運がないと厳しい。なるようにしかならない。すべては運任せですね。
どうせ、お前みたいな仕事を真面目にしない奴はゴミみたいな人生なんだよ。
諦めてaikoをしあわせにしてやれ。
てめぇ、人のこと呼び捨てにすんな。馴れ馴れしいんだよ、ボケが。消えとけよ。
口が悪いですね。
アイコさんもaikoのホーム歌ってツイッタにアップしてください。
マスオさんへ、aikoのホームは歌が難しいそうです。もっと簡単な歌だったらOKもらえるかもしれません。