素人が簡単にできるpythonモザイク除去の限界

2020年5月31日

今日から極悪人となった私が初めに取り掛かった仕事は、モザイク除去から学ぶ最先端のディープラーニングという電子書籍を買ったことだった。

素人が簡単にできるpythonモザイク除去の限界

https://booth.pm/ja/items/1835219

1700円で購入したpythonのDeepCreamPyというものを使ったモザイク除去のプログラムと、最先端のディープラーニングを使ったモザイク除去のプログラミング手法の解説。購入すれば誰でも簡単にモザイク除去が可能となっている。電子書籍の内容は非常に難解。特に高校数学以上の知識が必要だった。詳細はともかく実際にやって見た画像を添付しておこうと思う。


DeepCreamPyの実力

モザイク有りの画像。

次にモザイク除去後の画像。


薄っすら消えているように感じる。このソフトは2次元(アニメ)専用のソフトなので3次元の画像には対応していないようだった。

だが、一応トライしてみた。

まずはモザイク有りの画像。

(現在画像は消去)

続いてモザイク除去後の画像。

(現在画像は消去)

これも何となく消えている感じはする。

以上が誰でも簡単にできるpythonによるモザイク除去である。

私は電子書籍を一通り読んでみた結果、モザイク除去のやり方が薄っすらとわかった。簡単に説明すると機械学習(ディープラーニング)を使い、修正前と修正後のあそこの画像を数百枚ほどAIに学習させることで、疑似的なあそこを作り出すのである。探してみたがその技術を総合的に優しく解説してくれているものは残念ながらなかった。しかしその糸口は見つかったと思う。極悪人として画像だけにとどまらず、動画のモザイク除去ができるその日まで、歯を食いしばって頑張りたいと思う。