40代未経験、社会が求める仕事のスキルを身につけたい
コメントをいただいた中に鋭い指摘があった。ぽぽろんさんという方で、私の弱点を私以上に知っている方。いつも思考の整理になり大変助かっている。
40代未経験、社会が求める仕事のスキルを身につけたい

私は来年の4月で40歳になる。これまでの職歴は散々なもので、とても職務経歴書に書ける内容ではない。すべての経験を書き出していたら無理なので、そこは大人の対応でうまく編集することになる。
今の自分がダメなのを社会のせいにしていても仕方がない。もっと前向きに考えなければならない。プログラミングの経験は潰しが効くので、今後どの業界に進むにしても必要になってくる場面は多いと思う。冷静に考えて、40歳以上で資格やスキルがない状態では、生活保護を受けるか、チンピラになるか、今流行りの出し子受け子をやるかしかない。しかしどれも自ら率先してやりたい仕事ではない。
コロナ前なら介護職もあったが、今はコロナの影響で介護職はできない。それに前に東京で介護職をしていたが、1ヵ月で辞めてしまった経緯もある。よって介護はナシとなる。今やスキル無し中年の職業の代名詞でもある警備員も月に15万円くらいしか稼げないため、給料が安すぎて生活できなくなるためナシとなる。1級の資格を取るか、夜勤や連勤をしないと20万以上稼ぐことができない。最低でも手取りで20万以上はないと生活がカツカツになって結局ストレスでダメになる。ジリ貧というやつだ。
希望は捨てたくない。しかし40代から働くには今の日本は辛すぎる。この歳から稼げるようになるのは、ほぼほぼ無可能に近い。だからといって生真面目に働くのも、税金など高すぎて真面目にコツコツ働く人間がバカをみる。しかし働かなくては食って行かれないから、できるだけ負担の少ない仕事をしながら、プログラミングの技術を高め、虎視眈々と世界征服できるようなAIを開発し、ドローンを使って痕跡を残さずに任務を遂行するような画期的なツールを作り、人生の暗部から一発逆転しようという算段である。
今の自分の不甲斐なさを僻まずに、その負のエネルギーをより良い方向に向かわせることで、私は40代という人生の荒野を歩いて行きたいと思う。どうせダメな人生なら失うものなど何もないと覚悟を決める。覚悟が決まれば、あとは何とか名案はないかと知恵を絞りたい。
コメントはこちら
コメント一覧
こんばんわ(* ´ ∇ ` *)
いつも楽しく拝見しております。
浜田さん。
お金さえ稼げれば、人生はあなたのものです。
お金さえ稼げれば、何をしても自由!
人生は本当にお金です。
私も一昔前までは、お金を稼ぐことに必死で、頭の中はお金と仕事のことでいっぱいでした。
でも今、多少はお金が稼げるようになり、お金から自由になりました。
仕事で得たお金で何をしているかというと、仕事の傍ら通信制大学でお金にはならないがやりたかった勉強をしてたりするんです(笑)
お金がなくて諦めたことがいっぱいあります。
お金さえあれば、諦めなくてもいい。
仕事が安定するまでは人生は地獄でしたが、安定した今、人生は天国です!
毎日が気楽ですごく楽しいです。
この境地を浜田さんにもぜひ体験していただきたいと思います。
頑張ってくださいね(o^∇^o)ノ
ぽぽろんさん、ありがとうございます。
本当にそうです。お金さえあればあきらめなくてもいいんです。大学もお金があれば行けたんです。今はすべてが遅すぎますが、あきらめるよりはやった方が死ぬときに後悔が少ないと思い、できることは手当たり次第にやってみようと思っています。
ぽぽろんさんは、現在、天国モードということで大変羨ましく思います。私も体験してみたいものです。通信制大学で勉強いいですね。そこで習ったことを私にご教授して欲しいと思います。
あいこを巻き込むな。
人の人生を狂わす権限はお前にない。
不幸だ
不幸なのはあんたの心よ、卓也。浜田さんやアイコさんに迷惑をかけるのはもうやめなさい。
赤羽卓也の自作自演、乙。
コマさんへ、IPアドレスを見る限り、赤羽卓也と赤羽卓也の母は別人のようです。わざわざIPアドレスを変えて書き込んでいたらわかりませんが。