Javaはプログラミング言語の中で一番面白い言語である
私は今までいろんなプログラミング言語を独学で学んできた。その中でも一番面白いと思う言語は以外にもJavaだった。
Javaはプログラミング言語の中で一番面白い言語である

最近、職業訓練校でC言語を習ったが、正直面白いとは思わなかった。次に習ったJavaはC言語とは違い、オブジェクト指向プログラミング言語だった。私はオブジェクト指向がイマイチ理解できず挫折していた。これまで独学でJavaScript、PHP、Python、Ruby、などを学んできたがどれもピンと来なかった。しかし職業訓練校でスッキリわかるJava入門 第3版を丁寧に説明してくれる先生に出会い、オブジェクト指向を理解できた。オブジェクト指向が分かってから、私のプログラミングに対しての考え方が根底から変わった。はじめて実感を持ってプログラミングが楽しいと思ったのである。
一度は独学でJavaを勉強し挫折した経験もあった。あのままJavaは分からないからつまらないとサジを投げ、辞めていたらこの感動にも似た達成感を味わうことは一生なかったと思う。職業訓練校に通って本当に良かったと思う。いい出会いが人を変えるのだ。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません