Javaを勉強する方向で行こうと思う
職業訓練校でJavaを習い、次にJavaを使ったAndroid開発を学んだ。いろいろ迷ったが流れでJavaをもう少し深く勉強してみる方向で行こうと思う。
Javaを勉強する方向で行こうと思う
本当は機械学習を勉強していたが高卒の頭脳では難解だったため挫折したのだ。次はUnityを勉強してからC#を勉強しようと考えていた。しかしもっと深くJavaを学んだ方がいいのではないかと思い、急きょJavaの勉強をスタートさせた。並行して高校数学Ⅲもやって行こうと思う。機械学習は結局プログラミングよりも数学の知識が必要なので、引き続き数学の勉強はやっていく。
結局のところJavaをきちんと学べばプログラミングの勉強は終了したようなもので、アレコレつまみ食いする必要はないのだ。Javaさえできれば、あとは必要に迫られてから勉強してもOKなのである。理由はほとんどの言語はJavaをベースに作られているため、Javaができれば他の言語習得もすぐできるのだ。
ここだけの話、私はJavaでショッピングサイトを作りたいと思っている。ECサイト作成が当面の目標だ。ECサイトといっても、メルカリのような個人対個人の個人間で売買できるサービスを作りたいと思っている。すでにある既存のサービスだが、まずは真似ることから始めるのは初学者の鉄則である。
コメントはこちら
コメント一覧
Javaはエスアイヤー御用達の最強言語である!
一流のエスアイヤー目指してひた走れ!
エスアイヤーさんへ、Javaでできないことはない。googleの三大プログラミング言語の一角、Javaこそ最強言語ですね!
そうだ!がんばれ!がんばれ!
エスアイコーとエムハマダーさんへ、面白い名前ですね!やる気出てきます。