妻が痩せない
体重もう少しで100kg。
もくじ
妻が痩せない
統合失調症だから痩せないのはわかる。ライザップでも病気で太った人の入会は拒否されるくらいだ。
最近ではあまりの体重増加に妻方の母も呆れている様子。私の方も食べ過ぎを注意はしても、ほぼ無駄なのであきらめたも同然である。結局、本人が自覚して本気のダイエットに励むしかないのだ。他人がどうのこうの言っても、勝手にパクパク食べられてはどうしょうもない。しかし完全にあきらめてしまうのも負けた気がして、どうにかして痩せる方法はないものかと考えてみるが、当の本人が運動嫌い、野菜嫌い、炭水化物好きであるため不可能に近いという思うに至る。結婚して2年、恐らくこのまま体重増加していくと、50歳代で何らかしらの病気になり、短命で終わると思う。そんな怖い話を妻にしても、本人は好きな物を食べて死ぬと言っているので、匙を投げるしかない。結婚して増加した体重が20㎏、そしてもう少しで30㎏になる。本当に困った。
コメントはこちら
コメント一覧
「本当に困った」って奥様が太っていることで、実際に浜田さんが困ったことありますか?
これまでのブログ読んでいて、体の関係があるわけではないし、何に困るんだろう?と疑問に感じたので。
はい、困ったことは細かいことですがいくつかあります。ブログに書けないようなこともあります。たとえば便座が壊れるとか、実際に壊れてはないですが、そのようなことが起きてくるわけです。
細かいことが何か気になりますね(笑)。
奥様は太く短い人生を希望されておられるようですね。まるで肺がんを患っているのにタバコをガンガン吸う、昭和の銀幕スターのような生きざまです。
それも一つの生き方としては「アリ」です。
ただ個人的には浜田さんと同じく、生活習慣病などの病気にかかるのではないか、と心配です。
ただ似たもの夫婦でもある、とも思います。
浜田さんは周囲に働けと言われている→仕事が続かない→無職状態でほとんど過ごしてる。
アイコさんは周囲に痩せろと言われている→ダイエットが続かない→体重増加を日々更新している。
浜田さんもアイコさんも「わが道を歩む」という芯をもっていて、お互い太く短い人生になりそう、と思っています。でも幸いお子さんはいないですし、人生は細く長いだけではないので、それもいいと思います
コマさんへ、鋭い分析です。
統合失調症の場合、早期死亡(平均寿命に達する前に亡くなる)率は、大変に高い。というデータがあります。結局妻が、痩せようが痩せまいが、長生きできる可能性は低いので、結果は変わらないのかもしれません。
私は年金がもらえないので、長生きすればするほど辛くなってくるのが目に見えています。お金が無いながらも好き勝手に生きてきたので仕方ないと思っています。
好きな生き方をして人生を終えるのは幸せだと思います。早期死亡=不幸とは限りません。同時に長生き=幸福とも限りません。
人は全員いずれ死にますから、「好きなことだけやる!自分の嫌いなことはやらない!」という生き方をしている浜田さん・アイコさんは誰よりも幸せだと思いますよ。
コマさんへ、ありがとうございます。若い頃に思い描いていた人生とは違ってしまいましたが、私なりにできる限り好きに生きたと思います。