ボロ株買って買って買い増し大作戦
ボロ株がまたまた安売りになった。月に1度のボロ株3割引きセール!出血大サービスである。私は最近、投資本を55冊以上読んだ。つまり買いである。
ボロ株買って買って買い増し大作戦
本によると株と言うのは安くなったら買って高くなったら売れば儲かると書いてある。なるほど理屈はわかったあとは実践あるのみ。
保有銘柄は全部で10社に増えた。そのほとんどが含み損だが気にすることはない。なぜなら安いところを買っていってるのだから買値よりも安くなるのは当たり前だのクラッカー。
ただし損切ラインも考えているため最悪半値になるくらいの被害で収まる。半値になる確率が20%、少し損する確率が30%、1.5倍になる確率が30%、倍以上になる確率が20%。これを何度も繰り返していけば自動的に資産は増加していく計算になる。もちろん想定外のリーマンショックのような事態も起こりうる。そうなったら含み損が増加する。でもすべて現物(現金)で買っているので問題ない。ただし慢心は禁物である。勝ってパンツのゴム締めよでいつババを踏むかわからない。相場に絶対はないのだ。
8月下旬から9月いっぱいは下落相場になると聞いた。ボロ株たちの運命やいかに。上がるのか下がるのか。今はまだわからない。
コメントはこちら
コメント一覧
まだ、コメントがありません