プログラミング習得の最短ルートはC言語からJavaの流れが正解
今通っている職業訓練校で習ったC言語とJava。私はJavaScript、PHP、Ruby、Python、kotlin、各種フレームワーク、そしてJavaと1年間独学で毎日プログラミングの勉強をしてきた。
誰かが1年前に教 ...
Javaを勉強する方向で行こうと思う
職業訓練校でJavaを習い、次にJavaを使ったAndroid開発を学んだ。いろいろ迷ったが流れでJavaをもう少し深く勉強してみる方向で行こうと思う。
Javaを勉強する方向で行こうと思う本当は機械学習を勉強していたが高 ...
就職活動を始める
今月中に企業に応募して面接まで行かないとダメらしい。今朝、職業訓練校の講師の先生がそう言っていた。
就職活動を始める年齢的な問題で私は希望するWeb系自社開発企業には就職できそうにない。人生は自分の思い通りに行かないものだ ...
はてなランキング修正しました
順位を上位1000件のブログにつけました。同率同順なので559位までとなりました。その他、表示を微調整しました。
ブログ数73,392件。はてなブログ読者数ランキング2020を制作しました
今回は前回と変わって総ブログ数73,392件、すべてのデータを閲覧可能としました。
ブログ数73,392件。はてなブログ読者数ランキング2020を制作しました※このランキングは、読者数の多い順で表示しています。順位付けは上 ...
Androidアプリ開発の授業が始まった
今月から職業訓練校で始まったJava言語によるAndroidアプリ開発入門。正直Androidアプリの需要が仕事としてないので学んでも活用する場面がないのが痛い。
Androidアプリ開発の授業が始まったAndroidアプ ...
映像授業で数学Ⅱと数学Bを勉強した
やっと高校数学2年で習う数学を学び終えた。ボリューム満点の内容だった。
映像授業で数学Ⅱと数学Bを勉強したこの歳で今さら数学を学んでもモテるわけではない。理由はAIを作ってみたいという、ただそれだけの好奇心から始まったこと ...
妻の体重増加が止まらない
一緒に住み始めて2年。当初70キロだった体重も増えに増え、今は90キロ台に突入している。
妻の体重増加が止まらない妻と知り合って2年半。甘いものが好きで特に炭水化物が大好きな妻は、私と暮らす前は実家暮らしだった。そのときは ...
食器は多少無理をしてでもいいものを使った方がいい
今まで食器にこだわりはなかった。いつもダイソーか100均で賄っていた。最近までいつも通りダイソーで買ったプラスチック製の安い皿を使っていた。
食器は多少無理をしてでもいいものを使った方がいい私は安物買いの銭失いを座右の銘と ...
コロナで職業訓練校がまた休講になる可能性
沖縄コロナ急増。コロナ第二波で職業訓練校が休講になりそうな感じだ。
コロナで職業訓練校がまた休講になる可能性ご存知の通り、沖縄はコロナ第一波で、私の通っている職業訓練校は2週間程度の訓練中止と相成った。予め授業時間数が決ま ...